総務部より
奨学金に関しての募集案内が届きましたので、ご案内いたします。
各締切日をご確認のうえ、お申込下さい。
総務部奨学金担当:工業科 庄子
●公益財団法人 交通遺児育英会:各種奨学生の募集
・予約応募は3年次の進学者対象、在学は応募全年次対象となります。
●公益財団法人 日本教育公務員弘済会 宮城支部:大学給付学生(予約型)の募集
・3年次の進学者のみ対象となります。
●日本政策金融公庫:国の教育ローンの案内
●公益財団法人 全国青少年教化協議会:あおぞら奨学基金受給生の募集
・給付型の奨学金です。全年次が対象となります。
公益財団法人 交通遺児育英会 奨学金募集案内
https://www.kotsuiji.com/info-scholarship
日本政策金融公庫
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
公益財団法人 日本教育公務員弘済会 宮城支部:大学給付学生(予約型)の募集案内
https://www.nikkyoko-miyagishibu.jp/pages/20/#block219
公益財団法人 全国青少年教化協議会:あおぞら奨学基金受給生の募集案内
日本学生支援機構(JASSO)の「大学等奨学生予約採用」及び「令和7年度高等学校等育英奨学資金の在学奨学生及び家計急変(緊急)奨学生」の募集
日本学生支援機構(JASSO)の「大学等奨学生予約採用」及び「令和7年度高等学校等育英奨学資金の在学奨学生及び家計急変(緊急)奨学生」の募集を開始いたしますので、下記リンク先より募集内容のご確認をお願いいたします。
宮城県高等学校育英奨学資金 在学奨学生に関しては申込期限が4月30日(水)となっておりますので、検討される方は早めに担当者を訪問するようお子様へお伝えください。
また、JASSO奨学金はあくまでも「予約採用」という形になります。実際に奨学金が振り込まれるのは進学先の学校へ入学した後になりますので、ご注意下さい。
JASSO奨学金に関しては後日説明会を実施し、申込書類を配布いたします。日程に関しては決まり次第クラスへ連絡いたします。
総務部奨学金担当:工業科 庄子
令和7年度高等学校等育英奨学資金の在学奨学生及び家計急変(緊急)奨学生
学校への書類提出期限:4月30日(水)
https://www.pref.miyagi.jp/documents/7040/1oshirase.pdf
2026年度進学予定者対象 日本学生支援機構(JASSO)大学等奨学生予約採用
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/yoyaku/tebiki/daigaku_etc.html
一般社団法人 あしなが育英会より ①高校奨学生在学募集 ②大学奨学生予約募集 ③専修・各種学校奨学生予約募集 の案内が届きましたのでリンクを掲載いたします。
「申請のしめきり」をリンク先からご確認ください。学校を通して申込する場合、学校への書類提出期日は「申請のしめきり」より早まりますので、ご承知おきください。
ご家庭から申し込むことも可能ですが、学校より在学証明や推薦書等の発行が必要となるため、日数を要する可能性がございます。お申込みの場合は早めに奨学金担当者へお声掛けをお願いいたします。
総務部奨学金担当:工業科 庄子
① 高校奨学生在学募集 案内
https://www.ashinaga.org/ja/documents/25Zaigaku_Koukou_Shiori.pdf
②大学奨学生予約募集
https://www.ashinaga.org/ja/documents/25Yoyaku_Daigaku_Shiori.pdf
③ 専修・各種学校奨学生予約募集
https://www.ashinaga.org/ja/documents/25Yoyaku_Senmonkakushu_Shiori0327.pdf