ブログ

村高掲示板

【機械自動車系列2年次】令和4年度高校生向けものづくり企業見学会 9月20日(火)

 令和4年9月20日(火)に企業において工業技術を見学し、製造業への理解を深め、職業観を醸成し、今後の学習や進路選択に生かす目的で,ものづくり企業見学会を機械・自動車系列2年次を対象に実施しました。

村田町にあるプラスエンジニアリング株式会社様と、大河原町にある株式会社コイワイ様を見学させていただき、各企業において、製造している製品の概要や、製造工程の説明を行っていただきました。さらに工場内を企業の方々に説明していただきながら、見学をさせていただきました。両企業とも製造技術に優れた製品をアピールされており、その技術を確保するため、優れた人材の育成に努力されておりました。また工場内も安全な作業が可能な整備された環境が見られ、学校での実習とは異なる、企業での製造現場の在り方を学ぶことができました。

 

 

 

クラフトマン21事業5S研修の実施 10月17日(月)1~4校時

 令和4年10月17日(月)に専門講師による5Sの講義・研修をとおして、安全や改善に対する理解を深め、ものづくりにおける5Sの大切さを理解する目的で,5S研修を機械・自動車系列2,3年次を対象に実施しました。

5S(整理・整頓・清掃・清潔・習慣化(躾))についてそれぞれの意味を確認するとともに,実習での災害事例と照らし合わせて対処方法や社会人として働く際に5Sがどのような場面で重要であるかを学ぶことができました。

また,3年次では、「5Sの基礎、安全から改善へ」という講義内容で、4班に分かれてチェックシートをもとに、実際に現場にて5S点検、安全衛生点検のやり方を学習し、発表するいう体験を通して5Sの大切さを理解できました。

・3年次研修写真(1、2校時実施)↓

  

  

・2年次研修写真(3、4校時実施)↓

  

【2年次】「くらりん饅頭」が村田町のふるさと納税の返礼品に!

 現在2年次の「総合的な探究の時間」の授業内で行っている蔵を使ったビジネス体験。村田高校生と村田町の木村屋菓子店さんと一緒に開発し、現在活動内で販売している「くらりん饅頭」が、村田町のふるさと納税の返礼品となりました。宮城県の他の地域の方々や、全国の沢山の方々にもこの活動を知ってもらい、村田町の活性化につながっていってくれると非常に嬉しいです。お饅頭を開けるとその日の運勢を占う、くらりんのメッセージ焼印が押されています。皆さんで楽しみながら食べていただければと思います。

 

【2年次】2回目の出店。雨の中でも完売!

 10月7日(金)、天候に恵まれず雨の中での出店となったため、1回目の出店に比べると来客数は少なかったのですが、地域の方々にご来店いただき、くらりんベーカリーは1回目の出店に続き、約70個のパンが完売しました。株式会社まちづくり村田の協力のもと、着物を着ての接客も行い、蔵と合った和風な雰囲気のカフェも楽しんでいただきました。また、オリジナルキーホルダー作りは子どもたちにも楽しんでもらえました。

 今回は村田町長にもお忙しい中ご来店いただき、生徒たちのモチベーションアップにつながりました。雨の中で頑張る高校生たちの姿を見た地域の方々から、応援のお電話もいただいています。これからも地域を盛り上げる活動に取り組んでいければと思います。

 次回は10月22日(土)。学校と蔵の2箇所で、くらりんパンとくらりん饅頭の販売を行います。学校では文化祭を開催しており、在校生の家族のみしか参加できませんが、それ以外の方も蔵で購入することができますので、ぜひご来店いただければと思います。

 金曜日の日中の活動ということで、今まで来店が難しかった方はぜひこちらをご利用いただければと思います。

※10月1日に村田町内に「広報むらた」と一緒に配付されているチラシが学校ホームページからもご覧いただけます。詳細はそちらをご覧ください。

  

【2年次】3つの蔵で初出店!テレビにも出演予定

 9月30日(金)、高校生たちが考えた3つのお店が開店。14時から15時半という限られた時間での出店でしたが、沢山の方々にご来店いただきました。接客することに慣れておらず、リハーサルの際にはうまく出来ていなかった生徒たちも、その後の練習の成果を発揮しながら対応していくことができました。まだまだ接客について不十分な点はありますが、一生懸命に取り組む姿をお客様に温かく見守っていただきました。10月7日(金)は今回メインとなったチーム以外の生徒たちが出店。今回はサポートにまわっていた生徒たちも来週しっかりとできるよう準備をしていきます。ぜひ、ご来店いただければと思います。

 

※テレビ出演のお知らせ

tbc東北放送で10月5日(水)放送の「ひるまでウォッチン!」(9:55〜11:20)の「水曜日のSDGs」というコーナーで紹介される予定です。ぜひご覧ください。

※放送内容は急遽変更となる場合があります。ご了承ください。

  

【2年次】河北新報に掲載されました!

 9月30日(金)からスタートする蔵を使ったビジネス体験。その準備の様子と今後の活動について、9月25日(日)の河北新報朝刊に掲載していただきました。出店まであとわずか。沢山の方々に今回の取り組みを知ってもらい、足を運んでもらい、村田町が活性化していってもらえればと思います。

※蔵を使ったビジネス体験の日程は、9月30日(金)、10月7日(金)、10月28日(金)、11月4日(金)の4日間、14:00〜15:30で実施。

※10月14日(金)の陶器市は中止となったため、実施はありません。

※10月22日(土)文化祭実施時も蔵で出店予定です。

【2年次】蔵を使ったビジネス体験リハーサル

 9月30日(金)から2年次の生徒たちが3つの蔵で計4回の出店体験をします。今回は本番当日に使用する蔵を使って、地元の方々の前でプレオープン。実際にお店を体験してもらい、アドバイスをいただきました。生徒同士で行う練習とは違い、緊張する生徒も多く見られましたが、一生懸命接客を行いました。実際にやってみることで自分たちの問題点も具体的に見えてきました。本番に向けてみんなで考え、修正していきたいと思います。

 

※蔵を使ったビジネス体験の日程は、9月30日(金)、10月7日(金)、10月28日(金)、11月4日(金)の4日間、14:00〜15:30で実施。

※10月14日(金)の陶器市は中止となったため、実施はありません。

※10月22日(土)文化祭実施時も蔵で出店予定です。

 

【2年次】出店準備・接客シミュレーション

 9月30日(金)からスタートする蔵を使ったビジネス体験。今回生徒が考えたパンの販売で協力していただく蔵王町のBRINGさんから2名来校いただき、接客する上での知識や心構え、実際の対応方法についてお話をしていただきました。ただ、教わるだけで実践できないと意味がありません。次の時間は各クラスに分かれて実際の接客シミュレーションを実施しました。プロの実際の接客方法を見ながら、自分たちで役割分担をしながら接客体験。実際のお客さん役になってオリジナルのくらりんパンを完成させ、楽しみながら接客方法を実践的に学ぶことが出来ました。

 

※蔵を使ったビジネス体験の日程は、9月30日(金)、10月7日(金)、10月28日(金)、11月4日(金)の4日間、14:00〜15:30で実施。

※10月14日(金)の陶器市は中止となったため、実施はありません。

※10月22日(土)文化祭実施時も蔵で出店予定です。

 

【2年次】村田町内にチラシが配布されました!

 2年次の生徒たちが「総合的な探究の時間」の授業で取り組んでいる蔵を使ったビジネス体験。今回の取り組みを村田町内の沢山の方々に知ってもらうためチラシを作成しました。9月1日に村田町の広報誌「広報むらた」と一緒に、村田町内全域にチラシが配布されました。沢山の方々が来場し、村田町を盛り上げられるような活動にできればと思います。皆さんのご来場お待ちしております。

【2年次】インターンシップ年次発表会

 7月5日から7日に実施したインターンシップ。働くことを実践的に学ぶことのできる良い機会となりましたが、自分が経験するだけでなく他の生徒のプラスにもなるよう、それぞれのインターンシップ先でインタビューをしてきました。自分の体験とインタビュー内容を各クラスで発表し、その中で選ばれた代表生徒が2年次全員の前で発表しました。発表者は緊張しながらも堂々とみんなの前で発表することができました。他の生徒たちもそれぞれの分野でどんな人が求められていて、仕事ができる人の特徴を知り、自分が今後どんな風になっていきたいかを考えることができ、とても有意義な時間となりました。